土浦商工会議所女性会は女性パワーで土浦の地域活性化を目指します。

 

8/7~8 土浦キララまつり2010 七夕おどりコンテスト・新郷土民謡

土浦キララまつり2007 七夕おどりコンテストに出場 新治商工会女性部との記念撮影

土浦キララまつり2007
七夕おどりコンテストに出場
新治商工会女性部との記念撮影

  8月7日、土浦新治商工会女性部の皆さんと合同でキララまつり「七夕おどりコンテスト」に出場しました。
 飾りも新調して気分一新、パワーアップした踊りを皆さんに楽しんでいただけたものと思います。
 惜しくも入賞は逃しましたが、チーム一丸となって踊れたことはお互いの親睦を深めることにも大いに役立ちました。この連携をこれからの地域振興にも活かしていきたいと思っています。
 また、2日目に亀城公園を舞台に開催されました「新郷土民謡」にも参加し、多数の参加者と土浦音頭・亀城おどり等を披露しました。
 これから、若い世代に伝統を伝え残すためにも、この「新郷土民謡」に参加することは大変意義のあることと思います。

7/21 茨城県商工会議所女性会連合会 第28回通常会員総会

橋本知事を囲んでの記念撮影 (水戸プラザホテル)

橋本知事を囲んでの記念撮影
(水戸プラザホテル)

 7月21日水戸プラザホテルにて、県女連の第26回通常会員総会が行われ、平成21年度の事業及び収支決算報告、並びに22年度事業計画について協議しました。
 一昨年から続く未曾有の危機による先行き不安感が強まる中、女性の力を結集した活力ある地域づくりを第一に、安心・安全なまちづくり、少子高齢化社会への対応、環境問題などに取り組んでいくことが承認されました。
 総会終了後には、(株)横浜赤レンガ社長の坪井純子氏による「昨今の消費環境と横浜赤レンガのブランド経営」と題した講演を聴きました。
 ブランド戦略の強みなど、面白いお話を聴くことができました。 公演後の懇親会には橋本知事も参加され、楽しく、有意義な時間を過ごしました。

10/20~21 栃木県~益子町・塩原・那須~視察研修

栃木県~益子町・塩原・那須~視察研修  10月20日、21日の二日間に亘り栃木県内の視察研修を行いました。
  初日には、産業観光の観点から益子町の外池酒造の視察を行いました。醸造の行程について流暢な説明を受ける中で、歴史的・文化的にものづくりの心にふれる貴重な機会となりました。
  その後、塩原地方に会場を移して「竜化の滝」を見学。紅葉を楽しむには少し早い気もしましたが、少しずつ色づく山並みを歩きながら、秋の深まりを感じて来ました。
  二日目には、今年7月にオープンしました那須ガーデンアウトレットを視察して参りました。土浦市近隣においても、郊外大型店商業施設のオープンによって商業をとりまく環境は目まぐるしく変化して行くことと思います。そのような中、近代大型商業施設の現状を把握する大変有意義な研修となりました。

茨城県商工会議所女性会連合会 第26回通常会員総会

橋本知事を囲んでの記念撮影 (水戸プラザホテル)

橋本知事を囲んでの記念撮影
(水戸プラザホテル)

  6月17日水戸プラザホテルにおきまして、茨城県商工会議所女性会連合会第26回通常会員総会が行われ、平成19年度の事業及び収支決算報告、並びに20年度事業計画について協議いたしました。
  原油・原材料価格の高騰が続き生産や消費が冷え込む中、新たなまちづくりの推進、社会保障制度の確立、少子高齢化社会への対応、環境問題を重点的に取り組んで行く基本計画が承認され、20年度事業をスタートさせました。
  総会終了後には、茨城大学准教授の磯田道史先生より「茨城の江戸時代」についてのご講演を頂きました。水戸黄門(徳川光圀)の意外な生い立ちなどを解説いただくなど茨城に住む私たちにとりまして大変興味深いお話でした。
  その後、会場を移し橋本昌茨城県知事を交えた懇親会が行われました。短い時間ではありましたが、知事と直接意見交換を行うなど大変貴重な会となりました。

女性会通信 新体制決まる!! 第33回土浦商工会議所女性会通常総会

記念講演 講師=小網和子氏((福)特別養護老人ホーム 土浦晴山苑)

記念講演
講師=小網和子氏((福)特別養護老人ホーム 土浦晴山苑)

 4月16日第33回通常総会を開催し(会場=ホテルロイヤルレイク)、食のまちづくり推進事業等を柱とする平成20年度事業計画が原案通り承認され、本年度事業をスタートさせました。
  また、任期満了に伴う役員改選が行われ、新会長に齊田惠美子(新任)、副会長には、栗山律子(再任)、髙橋仁美(新任)、山田弘子(新任)の3名が選任されました。
  総会終了後には、当会評議員であります小網和子さんによる「福祉の情報について」の講演が行われ、福祉の現状についてお話いただきました。

土浦の雛まつり おしるこのおもてなし

  3月2日、土浦の雛まつり最終日曜日に合わせまして、来場者の皆様に『おしるこのおもてなし』を実施いたしました。

  15時迄実施の予定で300食を準備していましたが、予想以上の来場により13時で終了。その後に来場された皆様には、ご迷惑をおかけいたしましたが、大変な好評をいただき、土浦の「おもてなしの心」をお伝え出来たものと思います。

  又、昨年に引き続き、当会会長でもあります、(有)すがたの木村恵子先生が、亀城プラザにおきまして、束帯・十二単の着装を実演されました。同じく当会会員の茶道表千家不白流加倉井先生が、立礼席での御手前を披露するなど、優雅な歴史文化に触れることが出来、大変有意義な一日となりました。

おしるこのおもてなし=商工会議所前

おしるこのおもてなし=商工会議所前

束帯・十二単着装実演=亀城プラザ

束帯・十二単着装実演=亀城プラザ

8/4,5 土浦キララまつり2007

七夕おどりコンテスト・新郷土民謡

土浦キララまつり2007 七夕おどりコンテストに出場 新治商工会女性部との記念撮影

土浦キララまつり2007
七夕おどりコンテストに出場
新治商工会女性部との記念撮影

 8月4日、キララまつりのメーンイベント「七夕おどりコンテスト」に出場いたしました。
 3年ぶりの参加となりましたが、今回は、土浦新治商工会女性部との連合チームで参加し、以前にも増して華やかな演舞となりました。
 特別賞を受賞することが出来たことはもとより、新治商工会女性部との親睦を深めることができましたことは、大変意義深いことと感じております。
 これにおいて、広がった和を今後の事業に活かして行きたいと思っております。
 また、2日目に亀城公園を舞台に開催されました「新郷土民謡」にも参加し、およそ400名の参加者と土浦音頭・亀城おどり等を披露しました。
 第1回から参加している私たちは、今年も2ケ月前から練習を行い、代表の10名が参加。
 郷土の歴史ある踊りの、伝承と保存に寄与できたものと感じております。

茨城県商工会議所女性会連合会 第25回通常会員総会

阿部司先生による「食品の裏側」についての講演(三の丸ホテル=水戸市)

阿部司先生による「食品の裏側」についての講演(三の丸ホテル=水戸市)

 7月17日、三の丸ホテル(水戸市三の丸)において、茨城県商工会議所女性会連合会第25回通常会員総会が開催されました。
  同総会では、18年度事業報告・収支決算の他、力強いまちづくりの推進、社会保障制度確立、少子高齢化への対応等を基本方針にした19年度事業計画等が承認されました。
 総会後には、記念講演といたしまして、食品ジャーナリストの阿部司先生を講師にお迎えし、「食品の裏側」についてお話をいただきました。
 阿部先生は、「食生活の崩壊が招く凶悪犯罪の増加や若齢化は、30年も前から専門家は指摘して来た。添加物や農薬無しに語れない日本の食生活は、安い、美味い、簡単、綺麗、便利な食材を欲しがり、安全より手間を惜しむ消費者が造ったものだ」と厳しく指摘されました。
 又、用意した数十種類の添加物から、沢庵の染色、フルーツジュースやコーヒーミルクを造られた実演では、普段当たり前に口にしている食材への恐怖を感じると共に、安全な食生活のための知識を身に着けることの必要性を痛感いたしました。

第23回関東商工会議所女性会連合会総会群馬大会

軽井沢プリンスホテルウエストで開催された、 第23回関東商工会議所女性会連合会総会群馬大会

軽井沢プリンスホテルウエストで開催された、 第23回関東商工会議所女性会連合会総会群馬大会

 5月17日軽井沢プリンスホテルウエストで行われました、第23回関東商工会議所女性会連合会総会群馬大会に、木村会長以下5名で出席いたしました。
 18年度の事業報告と合わせまして、チア!ビジネスウーマンを始めとする、「チャレンジする女性経営者や後継者育成の支援」を大きな目的としました、19年度事業計画が承認されました。
 総会後には記念講演会といたしまして、群馬大学 鈴木守学長より「高度先進医療と街づくり」をテーマにしたお話を伺いました。
 群馬大学では、重粒子ガン治療施設の実現により、「切らずに治す治療方を成功させ、人々の命だけではなく、生活そのものも守られるようになった。」「世界トップの技術をもった医療機関があることで、各地から多くの人が訪れ、交流人口を拡大できる。」とされ、医療から街づくりと言う、新たな可能性を見出す講演を拝聴することができました。

第32回通常総会開催

第32回通常総会=国民宿舎「水郷」

第32回通常総会=国民宿舎「水郷」

 4月27日、国民宿舎「水郷」におきまして、当会第32回通常総会を開催いたしました。
 当日は、来賓に(社)土浦市観光協会塚田専務理事、土浦商工会議所宇田川副会頭、菅澤専務理事をお迎えし、会員47名出席の下、平成18年度事業報告・収支決算並びに、19年度事業計画が承認され、本年度事業をスタートさせました。
 木村会長は挨拶の中で、昨年の活動を振り返り、「会議所の創立60周年に伴い、女性会も様々な事業に携わり、例年にも増して充実した1年となった。本年も、更に会員の輪を広げ、各種事業を充実させて参りたい。」また、先日行われました、土浦市議会議員選挙において、安藤真理子理事が当選されたことを受けて、「女性会32年の歴史で始めての快挙に敬意を表す一方で、当会の施策が市政に反映することを期待いたします。」とされました。
 総会終了後には、つちうらネットプレスの髙橋仁美さんから「これからのインターネット活用術」について、ご講演を頂き、HPの効果的な運営方法についてお話をいただくなど、大変有意義な総会となりました。

土浦商工会議所女性会
〒 300-0043 土浦市中央2丁目2-1-6
お問い合わせは事務局まで TEL 029-822-0391
このホームページに掲載されているイラスト・写真・文章の無断転載を禁じます。
Copyright © 2025 土浦商工会議所女性会 All Rights Reserved.